発表者へのご案内
準備中
KUDO Lab

徳島大学大学院医歯薬学研究部
口腔生命科学分野
徳島大学フォトニクス健康フロンティア研究院/IPHF
実験腫瘍学部門


INFOR
MATION
2025年9月16日 更新
-
令和7年9月16日 10月1日よりDeng Meimeiさんが大学院生として、Yang Mengさんが研究生として加わります。
-
令和7年9月11日 北海道大学遺伝子病制御研究所 がん制御学分野 園下将大教授にセミナー「個体表現型スクリーニングによるがん研究の加速」をしていただきました。
-
令和7年9月10日 10月1日より三好准教授が歯科医学教育フロンティア分野の教授に昇進します。
-
令和7年9月5-7日 工藤教授、三好准教授、水澤助教と大学院生の金城先生、中川先生が第67回歯科基礎医学会学術大会(@北九州国際会議場)に参加し、工藤教授が一般演題(腫瘍1)の座長、アップデートシンポジウム「歯科におけるゲノム医療を考える」と先端歯学ネットワークシンポジウム「微小環境の理解を通じた口腔がんの新規治療法の開発」で講演、金城先生が一般講演(歯1)で口演、中川先生がポスター発表を行いました。
-
令和7年9月1日 坂井基美さんがIPHFの技術員として加わりました。
-
令和7年8月29-30日 工藤教授が先端歯学スクール2025(@九州大学)に参加しました。
-
令和7年8月28-29日 工藤教授が第16回日本RNAi研究会(@広島プリンスホテル)に参加しました。ポスターセッションの座長を務めました。
-
令和7年8月2-3日 工藤教授が第6回SGHがん研究者ワークショップ(@レークさがわ)に参加しました。
-
令和7年7月11-12日 第42回分子病理研究会八景シンポジウム(@横浜市立大学)に参加しました。
-
令和7年7月10日 四国歯学会 第66回例会・第44回総会(@徳島大学)にて、歯学科3年生の八幡優梨子さん、大学院2年のChunhua Wangさん、大学院3年生のSiqi Chenさんがポスター発表しました。八幡さんが学生部門最優秀発表賞、Chenさんが大学院生部門優秀発表賞を受賞しました。
-
令和7年7月1日 フォトニクス健康フロンティア研究院(IPHF)の特任助教として山本清威先生が着任されました。
-
令和7年6月27日 工藤教授が2025年度挑戦的研究(萌芽)に採択されました。
-
令和7年6月25-28日 工藤教授とChen SiqiさんがIADR(@Barcelona)に参加しました。Chen Siqiさんがポスター発表しました。
VISIT
US
-
毎週木曜日17:30より、歯学部4階セミナー室で、Journal ClubおよびProgress meetingを開催しております。参加希望の方は、ご連絡ください
-
大学院生募集中!
-
大学院紹介ビデオ:https://web.microsoftstream.com/video/46cfd6c5-d287-498e-aec9-89b171924440